[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E) その時 近くの山の上で
/ /" / /" . 蜀軍が何か合図を送っていた
_n ./ /_、_ / ノ'
( l _、_ / / ,_ノ` )/ /_、_
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
今日死ぬほど笑った
“関係ないAAに三国志の台詞をしゃべらせるスレ”
このAAがスクロールしていて現れたとき、思わずメンテと真中の人のポーズしちゃいましたよ(笑)
さぁ!今日の予選結果いってみようか!!(上の振りなんだったのと小一時間ry)
ちなみにタイトルは今見ている金本と田中のシングルマッチの感想(笑)
F1スペイングランプリ Circuit de Catalunya
1 K・ライコネン // フェラーリ 1:21.813
2 F・アロンソ // ルノー 1:21.904
3 F・マッサ // フェラーリ 1:22.058
4 R・クビサ // BMW 1:22.065
5 L・ハミルトン // マクラーレン 1:22.096
6 H・コヴァライネン // マクラーレン 1:22.231
7 M・ウェーバー // レッドブル 1:22.429
8 J・トゥルーリ // トヨタ 1:22.529
9 N・ハイドフェルド // BMW 1:22.542
10 N・ピケ・ジュニア // ルノー 1:22.699
11 R・バリチェロ // ホンダ 1:21.049
12 中嶋 一貴 // ウィリアムズ 1:21.117
13 J・バトン // ホンダ 1:21.211
14 T・グロック // トヨタ 1:21.230
15 N・ロズベルグ // ウィリアムズ 1:21.349
16 S・ボーデ // トロロッソ 1:21.724
17 D・クルサード // レッドブル 1:21.810
18 S・ヴェッテル // トロロッソ 1:22.108
19 G・フィジケラ // フォースインディア 1:22.516
20 A・スーティル // フォースインディア 1:23.224
21 A・デビッドソン // スーパー アグリ 1:23.318
22 佐藤 琢磨 // スーパー アグリ 1:23.496
2008年のF1GPも第4戦目。いよいよ突入ヨーロッパラウンド!
今回から各チーム新しいパッケージやパーツを投入。
事前情報で敢えて見ずにいた、フェラーリの新しいフロントノーズ…あ、穴開いとる…!
ルノーの新パッケージも最初は良くわからなかったのですが、横から見たときにあの…部分のパーツがこう…シュッとしているのだよ!!アレが!!
モーターファンであるメンテ曰く「ルマンのマシンに昔ああいうのがありましたねぇ…」
アナタの昔っていつですか(笑)
そして何より。
スポンサー契約の白紙問題で(つまり金銭的なこと)出場すら危ぶまれていたスーパーアグリ…!
ホント昔はこういうことが多くて、スポット参戦的なチームもあったんですが…
21世紀でこれは痛い!!
しかし、チームには午前8時に良い方での連絡があり、なんとかフリー走行から参加。
でもその前のテストは出ていないんじゃないのかなぁ…;
予選結果書けって?
いやぁ。最初に載せたようにキミがP.Pだったのでこれといって書くことが(笑)
誰か読んでくれているのかね…と思いつつもメゲズに今日も頑張る。
予選開始直前のコンディションは、気温23℃、路面温度38℃、湿度33%、快晴・ドライ、風がやや強いようでした。
#1Qスタート!今週もキミはカッコいいよ!
何って開始5分ごろカズキがトップになったのがビックリ!
逆にチームメイトニコはあまり振るわなかった様子…あら。この差は何かしら。
上位陣はいつもと変わらず、というところですが何気にBMWが強い。今年どうしたちゃったの!
大した事件も事故もなく、残り5分になっての順位は、ハミィ、クビサ、マッサ、カズキ、キミ、ボーデ、アロンソ、クルサード、ピケ、ヤルノ、ニック、グロック、バトン、ニコ、ウェーバー、バリチェロ、フィジケラ、ヴェッテル、スーティル、タクマ、デビッドソン。
コヴァはまだアタックをしていません。(もしくはアタック中でタイム無し)
母国グランプリの前王者アロンソの奮闘は見事です。
ハッキリ言うと頼りないパッケージなんですが、コンスタントにセクターごとにいいタイムを刻んでいます。
というかバルセロナの観客は、いつまで古いルノーカラーなのかw
いや、勿体無い主義は良い事ですv
そ 「アルェー。スペインの国旗って青いっけ?」
め 「赤いですね」
残り2分でコース上のキミがセクターごとにファステストを更新!20秒台でトップに!いやんv
そのまま抜かれることなく#1Q終了!
公式予選Q1は、キミ、ヤルノ、アロンソ、ハミィ、ピケ、クビサ、グロック、コヴァ、ニック、ニコ、ウェーバー、マッサ、ボーデ、バリチェロ、カズキ、バトンまでがQ2進出。
あぁ~クルサードが2戦連続1Q落ち…orz
アロンソすごいよ!ヤルノすごいよ!
アロンソの走りは異様。さすが前王者!
TOYOTAのパッケージのクォリティの上がり具合はもっと異様(笑)
#2Qスタート! 母国ってすごい!
開始してから暫くアタックする車が見えず。(今調べたら1分出なかったそうです)
ちょっとTVから目を離していたら、室内の空気を震える大歓声に慌てて見てみると、
ピットレーンからアロンソのマシンが!
スタンドは総立ち!そしてアロンソのターン!!
アロンソのマシンが走るたびに観客は大声援です。
不憫な前王者への各チームの優しさか(深読みしすぎ)、その1分後に各チームコースイン。
各マシン燃料が軽くなっているため、ここでは20秒台で走れるかどうかが鍵になる模様。
ヤルノ→ハミィ→キミ→クビサ、と次々にトップが入れ替わります。見てて楽しいv
ってノックアウトゾーンにマッサいるし!!ヲイー!!
と思っていたら、残り30秒ぐらいできっちりトップタイム出していましたv
大接戦の予選Q2は、マッサ、クビサ、キミ、アロンソ、ニック、コヴァ、ハミィ、ピケ、ヤルノ、ウェーバーまでがQ3進出。前者のタイム差はなんと0.4秒!
#3Qスタート! 今週もキミはカッコいいよ!(大事な事なので2回言いました)
まずはヤルノがコースへ。TOYOTAただ1台の生き残り!
それを皮切りに各車コースイン。
う~ん!僅差!!
やはりすごいのは、母国凱旋のアロンソでしょうか。
その空力パーツはそんなに凄いんでしょうか…!!トラクションコントロールも何のその。
流石としか言い様のない走りです。
P.Pの行方は残り0秒になっても、コース上にマシンがいるためにわからず。
ってアロンソトップ!!!!!
大歓声のスペイン!
テレビの前でも思わず両手を上げるメンテとそ。
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E) その時 テレビの前で
/ /" / /" . 私たちはアロンソを祝福していた
_n ./ /_、_ / ノ'
( l _、_ / / ,_ノ` )/ /_、_
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
あ、三人目はねこぅってことで(笑)
しかしアロンソの後ろ、コース上の最後のマシン、キミがそれを塗り替えP.P獲得!
愛してるんだから!髪切っても大好きなんだから!ああかっこいい…!
いやぁ!今回の予選は本当に面白かった!
GPは新旧王者の争いが純粋に楽しめそうですね!
え、マクラーレン?『3列目に沈んだのは予想外』というコメントが出ているようですよv
ハミィは走り方直さんと、無理でないかい?神の手はいつも救ってくれるわけじゃないからねw
*神の手…クレーン車
とにかく今週もキミはかっこよかったので、
大満足の予選でしたv
はい!おしまい!!
ADD YOUR COMMENT
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
名乗っておりますが
ここではお好きな様にお呼びくださいませ。
ただし「曹」と「操」はご遠慮くださいませ(笑)
ブログ文章中は自身をそと
呼んでいて読みにくいこと
この上ありませんが笑って
許してください。
一人称苦手なんですよぅ;
とにかく左近が好きな人。
好き過ぎて結婚したいと
思っている。病気。
ここでのことは内密に…!!
趣味は洋楽・お絵描き・F1・NOAHとか。
愛MTB
CHEVROLET2007モデル白
メンテナンスの人
ここのブログの
真の意味での管理人。
頼めば色々と設定してくれる
ありがたい人。Noと言えない
性格を利用され ブログ文中
で「メンテ」や「左近」など
そに好きなように呼ばれ
好きに使われている(笑)
テンプレをいじらせたり
しているが本人は自転車や
バスケが好きな運動系。
趣味は各種格闘技/モータースポーツ・洋楽にNBAというかバスケ。マンガも好き。NISSAN大好きっ子。
愛MTB:NISSAN X-TRAIL
2007旧モデル赤