[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやぁ;今日の決勝は本当に波乱だった;
ぶっちゃけ普通にダメかと思いましたよ。
タイヤウォールに刺さったときは!!!!!かなりショッキングな映像でした。
あ~…本当にもう…コヴァぁ!!
まぁ相変わらず需要のない記事だとは思いますが、まさに趣味なんで許してやってくださいw
27 04 2008 F1スペイングランプリ Circuit de Catalunya
1 K・ライコネン フェラーリ 1:38:19.051
2 F・マッサ フェラーリ + 3.228
3 L・ハミルトン マクラーレン + 4.187
4 R・クビサ BMW + 5.694
5 M・ウェーバー レッドブル + 35.938
6 J・バトン ホンダ + 53.010
7 中嶋 一貴 ウィリアムズ + 58.244
8 J・トゥルーリ トヨタ + 59.435
9 N・ハイドフェルド BMW + 1:03.073
10 G・フィジケラ フォースインディア + 1 laps
11 T・グロック トヨタ + 1 laps
12 D・クルサード レッドブル + 1 laps
13 佐藤 琢磨 スーパー アグリ + 1 laps
Did not finish
14 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 25 laps
15 F・アロンソ ルノー + 32 laps
16 R・バリチェロ ホンダ + 32 laps
17 H・コヴァライネン マクラーレン + 45 laps
18 A・デビッドソン スーパー アグリ + 58 laps
19 S・ボーデ トロロッソ + 58 laps
20 N・ピケ・ジュニア ルノー + 59 laps
21 S・ヴェッテル トロロッソ + 66 laps
22 A・スーティル フォースインディア + 66 laps
気温23度、路面温度39度、湿度29%でドライコンディションのスペインカタロニアサーキット。
4戦目にして初P.Pのキミ(あ、今季初だったんだ;)とフロントローのアロンソ。
新旧王者のスタートにwktkですv
予選のあの速さからして、おそらく軽いと思われるアロンソのマシンですが、やはり3pit作戦か気になる所!
ほとんどのマシンがソフトタイヤの模様で、アロンソがちょっと芝に乗り上げるところもありましたが
つつがなくフォーメーションラップ終了。そしてブラックシグナル、レーススタート!
スタート! あああ。何だか波乱含みの予感…!!
芝を踏んでタイヤが冷えたか、パッケージの差か、マッサが2番手に上がり、アロンソは3番手!
キミは勿論先頭ですv
あ、ハミィは4番目。(いかにも付け加えた感じ)
その後方でスーティルがスピン。行き場を無くしたヴェッテルに接触し互いにコースオフ。
スーティルのマシンはかなりな破損状態で、これによりSCがコースに!!
1周目が終わった段階でキミ、マッサ、アロンソ、ハミィ、クビサ、コヴァ、ニック、ウェーバー、ヤルノ、ピケ、ニコ、ルーベンス、バトン、カズキ、フィジケラ、クルサード、グロック、ボーデ、デビッドソン、タクマ。接触したスーティルとヴェッテルはその場でリタイヤしました。
2周目にSCが外れ、リスタート。特に順位の変動はありません。
5周目 ルーキーだからと言っても。ねぇ。
10位ピケが大幅にコースオフ。次々に抜かれてあああああ~って感じ。
偉大なお父さんを持っているせいか、焦っているからか、どうも多いような気がしますよ。ピケJr!
18位までダウン。
その後8周目にボーデを無理に抜きにかかり、接触しストップ。
ボーデもピットまで戻ったものの、左のフロントタイヤが破損、そのままリタイアに…。
め、迷惑掛けすぎ!!
16周目 その時 レースが動いた
ピットにてルノーのクルーが準備開始。
やはり軽かったのか!アロンソがピットレーンに入り、ピット作業。
3stop作戦かと思っていたのでやっぱりソフトタイヤ。んんん??9.3秒!?
3stopにしては長くないか!?24~5周分くらい積んだ計算になるようなので、もしや2stop!?
どきどきの展開に胸躍らせつつ、アロンソは11番手でコースに戻りました。
さぁ!1回目のピットタイムだ!
19周目 マッサがピットイン!(8.1秒/ソフトタイヤ)
20周目 キミがピットイン!(8.2秒/ソフトタイヤ)
21周目 ハミィとクビサが同時にピットイン。
ここまで特に大きな順位変動無し!
22周目 タイヤウォールに突き刺さっている
マクラーレンのマシンの映像が!!
思わず「ハァ!?」と声を上げつつも、シルバーアローのマシンを見間違えるわけもなく。
先ほどハミィがピットから出て行ったので、間違いなくコヴァライネン!!ちょ…!!
タイヤの壁にコックピットが完全に埋まっていて、ドライバーの姿を確認する事ができません!
トップを走っていたコヴァが9コーナーでコースアウトしてクラッシュ。
メンテ曰くあのコーナーだと250km/h前後の可能性が…!!
ほとんどブレーキも踏まず、真っ直ぐにノーズからタイヤウォールに
突っ込む様はショッキングでした;
何度か流れるリプレイを見ると、直前に何か部品が飛んでいるような様子が!
しかし、全くドライバーの様子が映らない!!大丈夫!?大丈夫!?
戦略的に見ると各チーム1回目のピットストップのタイミング。ああ、色々とどうなる事やら…;
勿論2回目のセーフティーカーが入ります。
24周目 苦渋の決断!!
SC中ですが、事故により1位走行のニックがペナルティ覚悟でピットイン!
ピットレーンはクローズですが構わずコースに戻りました。
燃料切れで止まるよりはマシですが、ピットスルーかstop&Goは確実…!!
25周目 車が抜けたよ!!
コヴァのマシンがやっっとタイヤバリアから引き出されました。うわぁ…ブルーシートが生生しぃ…!
コース脇にはメディカルカーも待機。
この周にピットレーンがオープン。各チーム一斉にピット準備してました。
どうやらペナルティをくらいそうなのはニックだけのようです。不運…orz
26周目 一斉にピットイン!
…って!ルーベンスさん、フロントウィングをタイヤに挟めて走ってるよ!?なんで!?
リプレイ映像によると、ピットの出口の段階で外れていたので、ピット作業ミスでしょう;
H O N D A ! ちゃんと仕事してください!
その後走行中にとうとうウィングをコースに落としましたが、多分前のほうやってるな…;
27周目 リプレイ映像。生 き て た !
コヴァのマシンがクレーンで撤去。フロント部分はモノコックが破損。向こうが見えるよ…!!
ストレッチャーに乗せられたコヴァが手を上げてファンに無事を伝える様子が!!
あああ!良かった!良かったよ!!
ラルフの時もクビサの時も、本当にこういう大クラッシュはヒヤヒヤします;
…セナが突っ込んだ所をもろに見てしまった世代ですからね…。
それで一時期F1見るのはやめていましたから…。
とりあえずドライバーが無事だったため、車載の映像が流れますが、左フロントタイヤのバーストにより制御不能。真っ直ぐに突っ込んでいく映像は怖かったです(;_;)
28周目 さよならSC!
29周目 レース再開!
キミ、マッサ、ハミィ、クビサ、ニック、アロンソのTOP4!
カズキが10番手、タクマは11番手、これで16台の戦いに!
31周目 制裁下る!!
やっぱりニックに10秒ストップ!!SC中の給油に対してだけど…本当に仕方ないと思う;
33周目 制裁受ける!!
ニックがペナルティのためにピットへ。レーン通過と10秒ストップで約30秒のロス…!!
これで最下位確定…。
35周目 ア ロ ン ソ ス ロ ー ダ ウ ン !
はわわわわ!!良い順位であっただけに!母国GPだっただけに!!残念すぎる!!
エンジンからは炎と白煙が出ているので降りるしかない状況です…。
それでもスペインのファン達は惜しみない拍手と歓声をアロンソに送っていました!
37周目 これはチームの責任だよね;
ついにルーベンスさんもマシンを降りてリタイヤした模様です。
これでコース上は14台!カズキ8番手、タクマ9番手!
38周目 見せろサムライ魂!!
タクマが2回目のピットイン。ハードタイヤでコースイン。
今後ピットに入る気がないのか背水の陣の15.1秒の長いストップ!
波乱ありすぎ!ここまでの順位
キミ、マッサ、ハミィ、クビサ、ウェーバー、ヤルノ、ニコ、カズキ、フィジケラ、バトン、クルサード、グロック、ニック、タクマ
アロンソ、バリチェロ、コヴァ、デビッドソン、ボーデ、ピケ、スーティル、ヴェッテルはリタイア。
42周目 波乱はまだ続くの!?
7番手を走行のニコのマシンがエンジンブロー!ホームストレートでストップ!
これでカズキは7番手に!良いんだか悪いんだか;
2回目のピットタイム!!
45周目 フィジケラがピットイン。8.9秒
46周目 ニックがピットイン。7.1秒
47周目 マッサ・ウェーバー・ヤルノがピットイン。その間にキミがファステスト!
48周目 キミがピットイン。クビサとハミィも。
ああ、2台重なってキミがタイムロスしちゃったよ!!
幸いにもキミ、マッサ、ハミィ、クビサという順位はピットストップでも変わらずv
50周目 ヘリが去っていく。
コヴァを乗せメディカルへリがサーキットを後にする様子が。
54周目 新人の前は気をつけて!
クルサードとグロックが接触!
グロックはフロントウィングを破損してピットへ。
クルサードのマシンも接触でタイヤを破損、左リアタイヤがホイールから外れて、マシンをこすりつづけている映像が…!あああ;怖い怖いよ!!
56周目にクルサードはピットインし、タイヤ交換。
ヤルノもこのタイミングでピットに入っていて、大きなタイムロスに…。がっかり;
残り10周! この波乱でもキミはカッコいい!
この時点で1位キミ、2位マッサ、3位ハミィ、4位クビサ、5位ウェーバー、6位バトン、7位カズキ、8位ヤルノ、9位ニック、10位フィジケラ、11位グロック、12位タクマ、13位クルサード。
残り6~5周! タクマ!意地を見せる!
もうホント意地としか言い様がない!貧相なマシンで富豪チームのクルサードをブロックしつづける!
フロントノーズがちょっと潰れているマシンで本当に頑張ったと…!ちょっと泣けた。
しかし5周目のホームストレートでついにクルサードにパスされました…。
もういいよね!!
キミ!トップチェッカー!
マッサも2位で2戦連続の1・2フィニッシュ!!ヒャッホイ!!
あ~~~~もうとにかく心臓の痛いレースでした;
大クラッシュのコヴァは今日は病院に検査入院、目立った外傷は無いものの、頭を打っているとの事で精密検査、ということでした。
それにしてもインタヴューのキミはカッコいいv
顔に見とれているあまり、字幕を読むのが追いつきません(笑)
簡単な英語ならわかるのですが(本当に簡単なね;)北欧圏の英語は聞き取りにくいですよ…!
だがそこが好き。そこも好き。もう全部すき(笑)
今日の感想は本当に長かった…!
読んでくれた方とてもありがとうですv
ところで毎回このF1記事。
作成に1時間以上かかるんですが…;ね、眠いorz
COMMENT
見たかった・・・
フェラーリワンツーおめでとうございます!私も嬉しい!
ていうか週末はレポートのせいで友達の家に泊まりこんでおりましたので見れてないんですよ・・・。
でも颯さんのレポが分かりやすいから、これで見た気分になるんだ!☆
一貴意外に頑張ってるじゃないですか。
うむ、しかしあまり興味はないw
とにかくコヴァライネンが無事でよかったです。
F1は忘れた頃に人死にが出ますからね・・・。
でもなんだかドラマチックなレースだったようで、本当に見れなくて残念です。
次こそは・・・って多分見れないんだろうなぁ・・・↓
あ、バトン受け取りました~v
明日あたりに答えますねv
電話したかった…
もうね、本当に何回電話しようと思ったことか!
そして一番需要の無さそうな記事を読んでいただけてとても嬉しいですv
というか、分かりやすいですか…?
異様に感嘆符の追いこのレポ…しかもキミ主体(笑)
カズキは本当に頑張ってますよ~!
私もあまり興味は無いのですがw
本当にコヴァは無事で良かったです!
ちょっとこの後ねこぅにごはんやってから、情報収集の旅に出て、その後の様子をまとめようかと思っていました!
もう…人死には本当に勘弁ですね…!
欧州GPは毎週行われるので、またライブメールなんかできたら良いなぁなんて思ったり…ポ
いやぁ、勉強してくださいね!!
そしてバトン受け取りありがとうございます!
ON・OFF共に友達のいない私は必然的に瀬戸さんに回してしまうという罠…;
無理なときはスルーしてくださって全然結構ですので!
でもありがとうございましたv
ウフフフフフ楽しみにしてますvvv
ADD YOUR COMMENT
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
名乗っておりますが
ここではお好きな様にお呼びくださいませ。
ただし「曹」と「操」はご遠慮くださいませ(笑)
ブログ文章中は自身をそと
呼んでいて読みにくいこと
この上ありませんが笑って
許してください。
一人称苦手なんですよぅ;
とにかく左近が好きな人。
好き過ぎて結婚したいと
思っている。病気。
ここでのことは内密に…!!
趣味は洋楽・お絵描き・F1・NOAHとか。
愛MTB
CHEVROLET2007モデル白
メンテナンスの人
ここのブログの
真の意味での管理人。
頼めば色々と設定してくれる
ありがたい人。Noと言えない
性格を利用され ブログ文中
で「メンテ」や「左近」など
そに好きなように呼ばれ
好きに使われている(笑)
テンプレをいじらせたり
しているが本人は自転車や
バスケが好きな運動系。
趣味は各種格闘技/モータースポーツ・洋楽にNBAというかバスケ。マンガも好き。NISSAN大好きっ子。
愛MTB:NISSAN X-TRAIL
2007旧モデル赤