so blog ・描くということ 忍者ブログ
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

author : 立花 颯 ×

我が家のデスクトップPCは古いです。

それこそミレニアムな年に買っているのでかなり使い倒しています。
ビデオカードが弱いということと、液晶が劣化しているということをメンテから聞かされていたので
他のPCではどう見えてるんだろうと疑問に思い、以前ヨドバシに行ったついでにネットに繋がっている最新のPCでこのブログを見たことがありました。

一応絵を描く者として、自分の描いた絵の発色や、ブログのデザインなんかも気になりますからね;

まぁそれで『ワイド液晶画面』というモニタでコソコソ閲覧して見たのですが…

すっげー左に寄ってるんですよ!!
右側のプラグインですら画面真中に届いていなく、
『そブログリーン』(勝手に命名)が、モニタの右半分を覆ってるんですよ!!(笑)
ええーって感じ。まさにええー!!

1024×768×32bitで作っているので、我が家のPCでは画面内にすっきり収まってるので
なーんの疑問ももたずに今までやってきましたが…;
↓こんな感じ(携帯で撮影)


で、自分の描いた絵も見てみたのですが、赤い!!
の発色が良すぎ!!目が痛いッ!!

ちょ…!!こんな赤い絵描いてたの自分!?
家のPCでは結構色味を抑えて描いていたつもりなんですが…
もし(色んな意味で)目をやられた方がいらっしゃいましたら挙手お願い致します。orz


PR
author : 立花 颯 ×
ネタが無いので、我が身を切り売りしてみる。(恥を晒すともいう)
タイトルに深い意味は無い。

author : 立花 颯 ×
不機嫌だと絵まで不機嫌になる体たらく orz


絵描き友達が欲しいのですが
そういうアップロードのところには
一切登録していません。

なぜなら自分の絵に自信が無いから。

ひとつ勧められている場所があるのですが
やはりそこのトップに載っている方たちと比べたら
とてもじゃないですが穴掘って埋まりたくなって
しまいます…(笑)

…まぁ、トップを飾っているくらいなので上手いのは当然なんですが;
その実中に入るとそうでもないと思うよ、とメンテは言っておりますが;でもID作らないとは入れない;

そりゃあ、上には上もたくさんいるし
(申し訳ないですが)下には下もいるし。

一概に「上手い絵」と「好きな絵」というところで
人の感じ方も違うと思うので
何とも言えないのですが…;

author : 立花 颯 ×
本当は昨日書こうと思って絵まで用意していたのですがうたた寝による頭痛で携帯からの投稿って
サボりすぎです自分!昨日見てくださった方申し訳ないですorz すいません;
え、頭痛ですか?今日まで引きずってますよ(笑)でも昨日よりはぜんぜんマシですv

ということで。

お恥ずかしい話、2年ほど描くのをサボっていまして
最近ようやく戻ってきたかなぁという実感がありますorz

そ 「これで少しはマシになったんじゃないんだろうかぁ;」
め 「描きなれた感は出てきましたよね。じゃあそろそろ背景描きましょうかv」
 orz ←背景超苦手

苦手と言っていてもしゃあないんで描いてみた。

ミスキャストもいいところ!(笑)

め 「ってどこですか!?」
そ 「生態科学研究所…の検体保管室。」
め 「・・・」
そ 「つまりバイオ的な死体置き場
   だと思ってください。」
め 「何故!?」
そ 「日本家屋的な資料も記憶も
   無いのだよ…;」


なんっかあやふやな遠近法(笑)
いい加減本気でパースの勉強しないといけないですねぇorz

いや、別に戦国無双で本出そうとか、そういうことは微塵も考えてないんですが、とにかく「資料」と称して色々な本が欲しいです(笑)

日本家屋や町並み、着物や帯の柄なんかも欲しいし、神殿とか遺跡とか廃墟とかの資料も欲しい…。
あと鎧のデザイン!使うかどうかわからないけどw

資料が無いときは記憶に頼るしかないのですが、住んでいる土地柄
江戸時代とかの歴史が無いので…;せいぜいあっちの方に幕末~明治の
歴史的五角形の史跡があるのですが行ったことがありません;

描きたい意思はあるのに追いつかない画力。一生このジレンマから抜け出れそうにありません(笑)
author : 立花 颯 ×

ここを覗かれてくださっている方(いつもありがとうございます…!)は
絵を描かれる方が多いかと思いますが、描く時ってこだわりというか
フェチというかというかそういうのはお持ちでしょうか?(笑)

今まであんまり言ったことは無いのですが、
この手の髪型はどうしても「こうしたい↓」というコダワリがあるようです。自分。



サイドの髪の
隙間から
見える耳…!!


ハァハァ!

耳はがばっと出すのはいけないのだよ!(何の主張!)

それと
露出は低い方がいいです(何)

無双三成は指先までがちがちに
着込んでいるのがいいv

左の娘指先と衣装の構造でが少し見えるだけですv

最初は肩も出していなかったのですが、あんまりにもダサかったという一部意見がありまして、
出すか出すか出すかでモメて肩にしました;

ヒロインはそんなチャラチャラした服着て純情だなんて
言っちゃいけないんだよ!!
(親心)
恥ずかしがり屋は、布地面積の低い服なんて着れないですから(笑)防御力は何処にいった!!

本当に何の主張…!!

author : 立花 颯 ×
忍者ブログ | [PR]
 | PAGE TOP
write | reply | admin