so blog やる気が出ないけど編集に2時間かかった;23:36 忍者ブログ
369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

author : 立花 颯 ×
編集をする気にもなれない2:45 orz

と昨日ぼやきながらも未だ(21:00)に編集する気になれないのですが、放っておくと記憶は退行するわ面倒くさくなるわの一番面倒くさい記事なのでやっちゃいますよ…ええ。



グランプリ モナコ - 25 05 2008  Monte Carlo

 1  L・ハミルトン マクラーレン  2:00:42.742
 2  R・クビサ BMW  + 3.064
 3  F・マッサ フェラーリ  + 4.811
 4  M・ウェーバー レッドブル  + 19.295
 5  S・ヴェッテル トロロッソ  + 24.657
 6  R・バリチェロ ホンダ  + 28.408
 7  中嶋 一貴 ウィリアムズ  + 30.180
 8  H・コヴァライネン マクラーレン  + 33.191
 9  K・ライコネン フェラーリ  + 33.792
10  F・アロンソ ルノー  + 1 laps
11  J・バトン ホンダ  + 1 laps
12  T・グロック トヨタ  + 1 laps
13  J・トゥルーリ トヨタ  + 1 laps
14  N・ハイドフェルド BMW  + 4 laps 

Did not finish
15  A・スーティル フォースインディア  + 7 laps
16  N・ロズベルグ ウィリアムズ  + 17 laps
17  N・ピケ・ジュニア ルノー  + 31 laps
18  G・フィジケラ フォースインディア  + 40 laps
19  D・クルサード レッドブル  + 70 laps
20  S・ボーデ トロロッソ  + 70 laps 

ああ、もう、見た感じがっかりしている様子が伝わるでしょうか(笑)
ホントもうガッカリだよ;
悔しいから動画は探さない。
あとごめんね、スーティル!キミの代わりに謝っとくよ。仕方なかったんだよ。ブレーキおかしかったんだもん!

じゃあ…テンション落としていってみようか…

レース前に一度止んだものの、フォーメーションラップ準備中に再び降り出した雨。
もちろん路面はウェットで、前日からの予報もあり各チームともウェットタイヤのチョイスが難しいところ。
(普通の?ウェットと豪雨用のスーパーエキストリームという二種のタイヤがあるのです)

10番手クルサードは予選クラッシュのためにギアボックスを交換したためペナルティを受け、15番グリッドへ降格、ヴェッテルとフィジケラもギアボックス交換のために5グリッド降格、それぞれ19・20番グリッドからのスタートとなりました。

気温、路面温度ともに20℃、ピケはエクストリームウェットタイヤを装着。

フォーメーションラップスタート!

ああ!キミが出遅れてる!!どしたの?
と思ったらコヴァが止まってる!!結局ギアが入らなかったらしく、チームクルーの手でガレージへ。
ピットスタートとなるため、これで最後尾確定。幸先良いね!(とこの時は思っていたのだよ)

降ってきてもレースは始まる

画面でもはっきり確認できるほどの大粒の雨が落ちてきましたが、ブラックシグナル、レーススタート!
ああ゛ッ!!やっぱりキミが出遅れてハミィにパスされた!!orz

アロンソはニコをパスして前へ。グロックが8番手にUP
ヘアピンで接触発生!プールサイド出口でバトンとニックが接触。そのままバトンはノーズ交換にピットへ!でも手間取ってる(HONDAってこういうの多いよねw)タイヤ交換も行いエクストリームで行くんじゃないかと思いきや再びスタンダードウェットでコースへ。あれれ、いいの?本当に雨脚強いよ!?

1周目の順位
マッサ、ハミィ、キミ、クビサ、アロンソ、ニコ、ヤルノ、グロック、ニック、カズキ、ウェーバー、クルサード、バリチェロ、ボーデ、スーティル、ピケ、ヴェッテル、フィジケラ、コヴァ、バトン。

3周目 ニコ、アロンソに追突!!
フロントウィングを破損して緊急ピットイン。

5周目 グロック、最終コーナーでスピン!
フロントウィングがなくなって緊急ピットイン。グロックはエクストリームウェットタイヤでピットアウト。

6周目 本当に雨強いよ!
トップ集団は1分35秒程度で走行(予選時は15秒台)、路面温度が低くなっているため、このままスタンダードウェットで走り続けるかどうか戦略が分かれる。

アロンソ「無理だって!エクストリーム履かせろコノヤロウ!」
ピット 「そのまま頑張れ!」 (そんなような無線のやり取り)

6周目 ハミィ、タバコ屋コーナーでウォールに接触!
右リアタイヤを失ってヒャッホイ!
(この時はね)
2番手だったハミィがピットイン。タイヤは1本のみ交換。スタンダードウェットで再びコースへ。
これでフェラーリが1-2体勢!(ガッツポーズしたものさ…←遠い目)

7周目 アロンソが右リアタイヤをバースト!
クルサードとボーデが接触!
路面にたたずむフロントウィング…;
クルサードが単独でウォールにクラッシュしたところへ、後ろからボーデが突っ込んだらしい…。
カジノスクエア前で、クルサードのクルマが撤去。
あ、SCだ。これ、SC入るよ!

8周目 アロンソがピットイン
サスペンションには問題がなさそうで、エクストリームウェットタイヤを履いてピットアウト。
セーフティーカーが導入。
アロンソは、セーフティーカーによってピットレーンがクローズされたため、給油はせずにコースに戻っている。(偉いね!)

9周目 ここでピットレーンオープン!新装開店!給油もできるよw
バトンがピットイン。

と、画面下に"...car No.1 ...a deliberation object..."のテロップが!

car No.1...

カーナンバーワン…

キ ミ だ !

キミ、審議対象に!何したの!?スタート出遅れてるから信号無視は無いはず!
ピット入ってないから線は踏んでないはず!!ええええええッ!

10周目 さよならSC、レースリスタート
順位/マッサ、キミ、クビサ、ハミィ、ニック、ウェーバー、アロンソ、カズキ、バリチェロ、スーティル、ピケ、ヤルノ、ヴェッテル、フィジケラ、コヴァ、ニコ、グロック、バトン。

あ、画面下にまたテロップが…
カーナンバー1が…タイヤ…スタートの前…3ミニッツ…で…
ドライブスルーペナルティいいい!!?
(裏返る声)←読める単語だけとにかく読む

キミにドライブスルーペナルティがッ!!
スタート3分前までにタイヤを装着していなければならないというルールに違反!!
ちょ!ちゃんと仕事してよフェラーリいいい!

12周目 アロンソの逆襲!
ミラボーでアロンソがウェーバーをオーバーテイクして6位浮上!この雨の中よくやる…!

更にエクストリームウェットのアロンソが前を走るニックを射程圏内へ。
ニックはスタンダードウェットなので苦しい!!

13周目 キミ、痛恨のドライブスルー!
ハミィの後ろ、4番手でコースに戻りました。

アロンソがローズヘアピンでニックに仕掛け接触!
他のクルマもコーナーにドン詰まりw
アロンソはフロントウィングを破損しながらもニック共々走行中

14周目 アロンソが2回目のピットイン。元王者、ぶつけすぎ!!
ニコもピットイン。
アロンソの事故で破片を踏んだ模様。不運!!

15周目 ばっか!!
マッサが1コーナーを曲がりきれずコースアウト。エスケープに上手く入れて接触は無かったものの、態勢を立て直す隙にクビサにパスされる!
ばっか!!マッサ!!

16周目 只今の順位
クビサ、マッサ、ハミィ、キミ、ニック、ウェーバー、スーティル、カズキ、ヤルノ、バリチェロ、ピケ、ヴェッテル、コヴァ、グロック、バトン、フィジケラ、アロンソ、ニコ。
リタイヤはクルサードとボーデの2台。

17周目 ウェーバーがニックをパス!5位に。
続くスーティルにもパスされる。
やはり先ほどのアロンソとの接触で左リアタイヤのパンクとのことで次々と後続に抜かれていく。

18周目 ニックがピットイン。
ノーズを交換、スタンダードウェットでコースへ。最後尾18番手。

雨が小降りになってきてスタンダードが機能し始めた模様。

26周目 クビサが1回目のピットイン。8.7秒 スタンダードウェット

27周目 キミ、1コーナーで接触!
フロントウィングがぶらぶらしてるよぉ;
そのままピットイン。ノーズを交換…って、抜 け な い !
給油をして、スタンダードウェットを履いてピットアウト。ノーズ交換に手間取り、長いピットストップに…
これは1ストップ作戦に変更ですか?

28周目 先頭マッサがファステスト!ハミィとの差は17.3秒!
さっきばっか!って言ってごめんね

30周目 中段から後ろが団子に!
16番手のアロンソと18番手のニックがまったくペースが上らず!

アロンソの後ろには、0.6秒差でニコが!
エクストリームウェットの7番手ヤルノの後ろは、ルーベンスさん、カズキ、コヴァがそれぞれ1秒以内の差で連なっています。
おお、何気にカズキ!!

33周目 マッサピットイン!11.7秒/スタンダードウェットでピットアウト
マッサはクビサの前でコース復帰。1ストップ作戦?
クビサは2ストップだと思うので、このまま行けばマッサの勝ちだね!(とそのときは思った)

35周目 コヴァがピットイン。11秒以上の給油で最後まで走り切る作戦の模様。

37周目 ニコ、アロンソをオーバーテイク!
アロンソは未だにエクストリームウェットタイヤ!
25周目くらいでコントロールラインも見え始めているのでかなり厳しいよ!早く履き替えなよぅ;

38周目 ヤルノ、ピットイン。10.8秒の給油で最後まで走り切る作戦。

ここで、15分後までに雨が降るという表示。

39周目 グロックがミラボーで単独クラッシュ!

フィジケラがピットイン…が、そのままマシンを降りる。
200戦目の記念レースはリタイアでした…。

40周目 クルマにダメージを追ったグロックがピットイン。
ハミィ1分28秒065のファステスト。

42周目 ファステストは1分27秒台に突入。

只今の順位
ハミィ、マッサ、クビサ、ウェーバー、スーティル、キミ、ルーベンスさん、カズキ、ヴェッテル、ピケ、バトン、ニコ、コヴァ、ヤルノ、アロンソ、グロック、ニック。
フィジケラ、クルサード、ボーデはリタイヤ。

トップのハミィとマッサの差は23秒でハミィはもう1回ストップをすると予想されるがタイム差によってはマッサの前に出られる可能性も。えー

46周目 ニコがピケをパス!10番手に!
でもシケインをショートカットしたためピケにいったん順位を譲るwうん。貴公子w

そして6分後に雨という表示!!

46周目 アロンソがピットイン。ドライタイヤ!ルノー賭けに出る!!

47周目 ピケがピットイン!ドライタイヤに!!

しかしドライで走るアロンソがタイヤを滑らせて体勢を崩すシーンがリプレイで全世界へ。

49周目 ウェーバーがピットイン。ドライタイヤ!
各チーム予報無視!!(笑)

50周目 ピケが1コーナーでクラッシュ!ドライタイヤの賭けが裏目に…;
まだピケには荷が重いか!

バトンがピットイン。またもドライタイヤ!

50周目 グロックがピットイン。タイヤはドライのスーパーソフト!!

51周目 コヴァがピットイン。(細かい情報無い)

52周目 只今の順位
ハミィ、マッサ、以下、クビサ、スーティル、キミ、ルーベンスさん、カズキ、ヴェッテル、ウェーバー、ニコがTOP10
ハミィ、スーティル、バリチェロ、カズキ、ヴェッテルはこれからピットストップを行うことになると見られる。

53周目 ハミィとマッサの差が36.7秒にorz
つまりハミィはピットストップをしてもマッサの前に出られるという計算なのだよ…!

54周目 カズキ、ヴェッテル、スーティル、クビサがピットイン。
クビサはドライタイヤ。
カズキはピットストップでトラブル!かなり時間がかかっているぅ。

ハミィもピットイン。7.5秒のストップでドライタイヤ。
トップを守ったまま、マッサの前でピットアウト orz

55周目 ルーベンスさんがピットイン。
コヴァラとバトンが接触!
2台ともそのまま走行を続けている。

55周目 カズキが1分24秒745でファステスト!!

57周目 マッサ、ピットイン!!スーパーソフトタイヤ!
フェラーリはスタンダードウェットで走り続けていた為、とうとう我慢し切れずにタイヤ交換。
給油はせずにタイヤ交換のみでピットアウトしましたorz

完ッ全戦略ミス!!

しかもクビサが前に! タイヤ交換に8秒以上ってあ り え な い !
これでトップはハミィ、2番手クビサ、3位マッサ。

58周目 16番手のニックが2回目のピットストップ。

59周目 キミがピットインorz タイヤ交換のみでスーパーソフトに。
えええ!スーティルがなんと4位を走行中!インドの力!!(フォースインディア)

62周目 ニコ、大クラッシュ!
ラインを外した途端にウォールに接触!弾みで反対側の壁に激突してマシン大破!
大破したクルマからは煙が立ち上っており、タイヤがまったく動かない状況で撤去にも手間取っている。
ダンプ状態の路面で、白線の上で滑った可能性も?
ニコはその時は無事なようでしたが、その後病院へ…

ここで2回目のSC登場。

63周目 ニック、セーフティーカー中に3回目のピットストップ。
タイヤを同じソフトタイヤに交換してピットアウト。ニコの破片踏んだ?

67周目 さよならSC!リスタート!

遂に2時間ルール適用!残り10分40秒。
2時間ルール:レーススタートから2時間を過ぎた時点で、トップランナーがその周回を走り切ったところでレース終了となります。

68周目 あああああああ!!
キミが挙動を乱し、前のスーティルに追突!
スーティルには大きなダメージはなかった模様だが、キミはフロントウィングを落とす!!
その前からもちょいちょいと、挙動を乱す映像が流れていたので心配はしていたのですが
ここで突っ込んでしまうとは…!

キミとスーティル共にピットイン。

見た目以上にダメージを受けていた模様で動かない!両手を上げてハンドルを叩く姿が…!

4番手だったスーティルはここで リ タ イ ヤ 。

キミは9番手に順位を落としてコースに戻りました。ご、ごめんね!代わりに謝っとく!!

70周目 只今の順位
ハミィ、クビサ、マッサ、ウェーバー、ヴェッテル、ルーベンスさん、カズキ、コヴァ、キミ、アロンソ、バトン、グロック、ヤルノ、ニック。残り時間は約7分。

72周目 スーティルがガレージで悔しがる様子が
国際映像に映し出される。

な、泣いてる…!男の子でもそりゃ泣きたくもなるよね!!
ごめん…

残り5分 キミが1分18秒008のファステスト!
スーティルの分も頑張るよ!!(笑えない)

72周目 残り3分30秒、キミ、1分17秒516でファステスト更新!

73周目 キミ、1分17秒033でファステストを更新!!

74周目 キミが1分16秒689で毎周ファステストを
更新し続けている!!


残り35秒 先頭のハミィが実質のファイナルラップに突入。

はい、そのままゴール!おわり!!

あ、気になる二人のインタヴューを最後に貼っときます。

エイドリアン・スーティル(決勝リタイア)
「あと少しだったのに信じられないよ。納得いかない気分だね。夢が悪夢に変わったような感じだよ。
突然クルマに乗せられて全てが上手くいくと思ったら、それが現実ではなかったことを受け入れなければならないんだものね。本当に素晴らしい戦略を使って、表彰台とポイントまであとわずかのところだったよ。
キミがブレーキングでトラブルを抱えて僕の後ろに追突したのは最後のセーフティーカー後のリスタート後だった。
レースが終わってしまって本当にショックだったよ。上手く説明できないけれど、アドレナリンが高かったからちょっと泣いてしまったよ。
それでもやっぱり、僕たちがチームとして証明したことには満足しているよ」

ご、ごめんね…!

キミ・ライコネン(決勝9位)
「物足りないレースだったね。スタート前からタイヤにトラブルを抱えてルールを破ってしまい、ドライブスルーペナルティを受けることになったんだ。
レース中はタイヤをできるだけ上手く使うことが課題だったよ。
また雨が降ることを予想して戦略を変えたけれど、そうはならなかったね。
フロントウイングを壊して2回もノーズを交換したから、ロングランは失敗してノーポイントという結果になってしまったんだ。
残り数周で接触してしまったスーティルには申し訳ないことをしたよ。
トンネルを出た時のブレーキングでクルマのコントロールを失い、彼を避けることが出来なかったんだ。
上手くやれる可能性があったから、今日の成り行きは残念だったよ。
チャンピオンシップのリードを失ってしまったのは事実だけど、いつも言っているようにチャンピオンシップはまだ先が長いんだ。
この失望を埋め合わせるためにも、カナダに向けて出来る限り準備をしないといけないよ」

キミ頑張って!!やっぱり大好きだ!!

PR
author : 立花 颯 ×

COMMENT

ADD YOUR COMMENT

NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
忍者ブログ | [PR]
 | PAGE TOP
write | reply | admin