[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の中で、
何かがせめぎあって
いたらしい…
この2冊をレジに持っていった私はかなりの猛者(笑)
それにしても自分のお財布から現金出して本買ったのっていつ以来だ…?
その割には着実に蔵書が増えている謎。
うーん怪奇現象(笑)
というか7月25日は持ちキャラの子の誕生日だったから絵を描いてあげなきゃいけなかったのに…!お母さん失格w
とりあえず右のほうは一通り読みましたw
巻頭のマンガは…何も言うまい(笑)私の頭の中では無双左近に変換されているので問題無いって事でv
それにしても謎が多すぎです左近。
色々と書いてはありましたが、特に三成に仕える以前の事は確定できる物証がほぼ無いようで、おそらくここをご覧の皆さんは私以上に戦国時代の知識を持っていらっしゃると思うので、あまり収穫は無いと思います;
初心者(超初心者から格上げされた!)には左近個人を史実的に知ることのできる良い一冊だと思いました!
前半生が謎とはいえ、そこの時代背景さえもよく知らない人ですからね…私は!
そして再燃しつつある春秋戦国熱!!
熱い!熱いぜ諸子百家!!(笑)
今でも好きですが長いこと三国志にはまっていたので、その手の本は大量にあるのですが春秋戦国の単品本は小説を除けばこれが初めてでは…!
こういう本探していたんですよね~vまだメジャーな部分で燃えていますが、もうすぐマイナー層に転がり落ちると思います(笑)
あ~~!燃える!!
↑
と昨日ぼやきながらも未だ(21:00)に編集する気になれないのですが、放っておくと記憶は退行するわ面倒くさくなるわの一番面倒くさい記事なのでやっちゃいますよ…ええ。
ちょ…今日の0時から始まったメンテナンス21時までって…!
かかりすぎじゃないの忍者さん!?延々21時間…!!
おかげでアクセス集中しすぎてログインできないし!
ログインできても投稿画面がやたら重いし!どうなってんの!?
もういっぺんに纏めるしかない。メモ帳に。
そしてコピペして、色つけても投稿できない可能性のほうが高そうだから、字は小さいよ!
(2008/05/14 直しました。)
さあトルコグランプリの予選と決勝いってみようか!!
2008/05/11 トルコグランプリ Istanbul park 予選結果
1 F・マッサ フェラーリ 1:27.617
2 H・コヴァライネン マクラーレン 1:27.808
3 L・ハミルトン マクラーレン 1:27.923
4 K・ライコネン フェラーリ 1:27.936
5 R・クビサ BMW 1:28.390
6 M・ウェーバー レッドブル 1:28.417
7 F・アロンソ ルノー 1:28.422
8 J・トゥルーリ トヨタ 1:28.836
9 N・ハイドフェルド BMW 1:28.882
10 D・クルサード レッドブル 1:29.959
11 N・ロズベルグ ウィリアムズ 1:27.012
12 R・バリチェロ ホンダ 1:27.219
13 J・バトン ホンダ 1:27.298
14 S・ヴェッテル トロロッソ 1:27.412
15 T・グロック トヨタ 1:27.806
16 中嶋 一貴 ウィリアムズ 1:27.547
17 N・ピケ・ジュニア ルノー 1:27.568
18 S・ボーデ トロロッソ 1:27.568
19 G・フィジケラ フォースインディア 1:27.807
20 A・スーティル フォースインディア 1:28.325
Sアグリ撤退の為、ノックアウト台数が変更になりました。
やっぱり二台減ると見た目的に違いますね…(寂)
まあとにかくキミが4位。
これといった大きな事故も無く。
今だから情報が入るんですが、フェラーリ側からは満足のいっているコメントが出ているので私には何も言うことがありません(笑)
しかしマッサの3年連続ポールは拍手!!
ルノーもパッケージが向上しているのかアロンソの力か7番手に入っています。
ふむぅ。さすがアロンソよのぅ!
スペイン・カタロニヤサーキットで大クラッシュしたマクラーレン・メルセデスのドライバー
ヘイッキ・コヴァライネンは、各検査の結果、問題は無く良好、との判断らしい。
チームは、コヴァのタイヤが破裂したときの速度は240km/h、
タイヤバリアに衝突したときの速度は130km/hと発表した模様。
これによると衝突時、コヴァは27Gの力を受けた事になるらしいです。
27G…コヴァの体重からすると1700kgの衝撃だったらしいです。
しかしコヴァは体調はよいらしく
「ちょっと頭痛がして、首が痛いけど、それ以外はとても気分がいいし、大丈夫だよ。できるだけ早く良くなって、FIAのメディカルチェックを通ってトルコGPでレースがしたいね」と語っているそうです。
なんにしても良かったです。
もうほんとね、ブルーシート出たときはメンテと凍りつきましたもん。
しかし、時間というのは均等に流れているらしく、メンテと私は
ある一つの映像をハッキリと思い出していました。
その当時は顔すら見たこと無かったのに。
それくらい、セナが事故死した事は衝撃でした。
本当に無事で良かったです。コヴァライネン…!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
名乗っておりますが
ここではお好きな様にお呼びくださいませ。
ただし「曹」と「操」はご遠慮くださいませ(笑)
ブログ文章中は自身をそと
呼んでいて読みにくいこと
この上ありませんが笑って
許してください。
一人称苦手なんですよぅ;
とにかく左近が好きな人。
好き過ぎて結婚したいと
思っている。病気。
ここでのことは内密に…!!
趣味は洋楽・お絵描き・F1・NOAHとか。
愛MTB
CHEVROLET2007モデル白
メンテナンスの人
ここのブログの
真の意味での管理人。
頼めば色々と設定してくれる
ありがたい人。Noと言えない
性格を利用され ブログ文中
で「メンテ」や「左近」など
そに好きなように呼ばれ
好きに使われている(笑)
テンプレをいじらせたり
しているが本人は自転車や
バスケが好きな運動系。
趣味は各種格闘技/モータースポーツ・洋楽にNBAというかバスケ。マンガも好き。NISSAN大好きっ子。
愛MTB:NISSAN X-TRAIL
2007旧モデル赤