so blog 忍者ブログ
5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

author : 立花 颯 ×

①緑ブラウザがやっぱりデスクトップから入れません;
 今、自分で試したんですが、普通に立ち上がりました。
 念の為にショートカットアイコンを作り直しました。


②jpgの等倍で縮小(言ってる事わかるよね?)できるソフトが欲しい。
 デスクトップにショートカットアイコンを作っておきました。
 「あzぺいんた」の方が軽いから、使いやすいかと思います。
 「アートうぇあヴぇr」はかなり重たいかも… 約4MBぐらいあるからね。


③ちょっとデッサンの練習したいのでモデルになってください。
 忍耐の可能な範囲であれば… でもヌードはNGです!!身体に自信無いし(笑)


以上がメンテからの報告でした。

PR
author : 立花 颯 ×
しまった。うっかり愚痴書いてた(笑)
本当はメンテに連絡あったんだ。

①緑ブラウザがやっぱりデスクトップから入れません;
以前フォトショをDに入れていた時もショートカットから開けなかったので、(また)互換性がなくなったのかも。

②jpgの等倍で縮小(言ってる事わかるよね?)できるソフトが欲しい。
縮小専用っていうフリーソフトがあったので、後でググって調べてください。
私でも使えるかということを(笑)嘘です。ウチのPCでいけるかどうかを。

③ちょっとデッサンの練習したいのでモデルになってください。
できれば脱いでください。つーか脱げ。

以上です。わかりましたか?わかりましたか。
author : 立花 颯 ×

今更ながらの5月病(違)

なんかもー何もかもが面倒くさい。かなり末期;

なんだろう…改めて自分の絵を昔のと見比べてみて「全然変わってねーじゃん」と思ってしまったことが悪かった(笑)

…絵ヅラ的な向上はあると思うんですが、昔の絵のほうが楽しそうでしたね。
描いてる本人が年取って落ち着いてきたというのもあるかもしれないんですが…;(それも最悪)

所詮この程度だなぁ、と自分を笑ってやれればいいのですが、まぁなんだムニャムニャ。
変な意地は張らないようにしているんですが…嫉妬乙!って感じですかね。
いや、ピクシブで何かあった訳ではないのですよ。むしろ何もありません(笑)

しかし、描いても描いても下手になるってどういうことだ、自分。ある種の才能だわ(笑)
何か描いてみればいいのですが、タブを握る元気もありませんorz

もうあれだ、左手で描く練習しよう!デッサンから!!
そうしたら右手と全く違う絵ができるかもしれない!!うむ!!

まずは線をひく練習からですね?わかります。

author : 立花 颯 ×

お久し振りですこんにちは。立花 颯です。
インディジョーンズに夢中です(笑)

やはり懸念していた通りでしたが一度サボり始めるとダメ人間でしたw
「毎日やらないと」という強迫観念は重要なようです。

といっても昨日メンテが書いたような事しかなかったのですが(笑)

…いや、色々とあるんですが、「だからこう思ったのだよ!」と結果を言うまでの説明過程が面倒なので端折っております。(日常生活でもそういう人。致命的)

同窓会(?)とかねー。
ちょっと特殊な家庭環境で特殊な生活をしていたので、学生時代を説明するのが一番メンドクサイ(笑)
というか、高校時代の頃って申し訳無いくらいクラスの事は覚えていません。

部活とバイトしか覚えていないって一体…。

…バイトも特殊でしたからね(おそらく)
しかしそれも説明する事が面倒なので“滑走路を走る仕事”としか言い様がありません。

…ブログ書きには向いていないという事がわかりましたorz

インディ見ないと!!

author : 立花 颯 ×

ここ最近、ブログ投稿が滞っていたので、ダイジェストで報告します。(作成者:メンテ)
だって書くの面倒くさいんだもぉ~~ん(発言者:殿)

 ~ここからダイジェスト~

6月6日 殿が髪の毛がサラサラになった後、風の谷のナウシカを見て号泣(男泣き)する


6月7日 殿がバレーボールでF1予選を放送しなかった「ふじてれび」にマジギレする

6月8日 殿が停止しているキミに追突したハミィにマジギレする

6月9日 殿がハミィが次戦10グリッド降格にマジ喜びする
      殿が左近の誕生日を力の限り祝う


6月10日 二人とも前日からの寝不足で思い出せない

6月11日 殿がパソコンで絵を書き始めて1年

6月12日 二人で同窓会?みたいなものに参加する

6月13日 メンテがEURO2008で寝不足

6月14日 殿がEURO2008で頭痛
author : 立花 颯 ×
忍者ブログ | [PR]
 | PAGE TOP
write | reply | admin