so blog 負けるもんか…!     00:32 忍者ブログ
248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

author : 立花 颯 ×


座右の銘になりつつある「負けるもんか」
元は、対戦格闘ゲームKOF’95において
体力ゲージ残り1ドットになっても突っ込んで
戦う
という精神から生まれたもの。

当時は前転・後転避けがなかったので
明らかに削りにきた鎮元斎の超必殺技を
ガードキャンセルしてイリュージョンダンス
叩き込んだのも良い思い出です。
(キング使い)

赤ゲージのキングを使わせるな!
が合言葉の立花 颯です。こんばんは。
聞いてないし長いって(笑)

通常技でも良いんですよ。
とにかく赤ゲージのそをガードさせると
イリュージョンダンス
あのころは強かったなぁ(遠い目)

今ではすっかりゲーセンから足を洗ってしまいました;なんであんなに熱中していたかも不明。
若気の至りってことで(笑)

それはともかく、描いて描いてモチベーション上がってきました。負けねぇ!!

この前目標立てたように、若干2点透視意識しています…若干…orz
さっきのおにゃのこは16歳。上の子は18歳。見えますかね;サムネだとアレなんですが…。
槍使いだけどハチマキだけど趙雲とか幸村じゃないですよ!1993年くらいから描いてますから;
物証もあるけどとてもじゃないが見せられない(笑)

ここんとこ、こういう絵を描き続けていますが「線のある自分の絵に慣れる」訓練をしていたんです;
これでまた色を付けると絶対違和感湧き上がって主線消しにいくので、まずは2色くらいで。
背景濃くすりゃ違和感無いっしょぐらいな感じで(笑)←消極的

どうしてもやりたいことの都合上線を描かないと作業的に無理がかかる…というのが本音。
でもなんか「ありがちな絵」になりつつあるジレンマ。
道は遠い…。

ところで、3連休で外部的な刺激が無い(引篭ってるから)ため、日常ネタが無いよう!
PR
author : 立花 颯 ×

COMMENT

ADD YOUR COMMENT

NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
忍者ブログ | [PR]
 | PAGE TOP
write | reply | admin