so blog Un effet du chocolat. 23:29 忍者ブログ
255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

author : 立花 颯 ×
 ↓コレ 描いてたらうっかり23時過ぎていた…(笑)

NO資料で描いたのでアレなんですが;
トーンテクスチャを消すのが楽しい…!

昨日あの記事を書いた直後にメンテから
電話がありました。
め 「仕事終わりましたよ~んv」
そ 「は!?」 メンテの仕事は早くても21時
め 「今日は休日出勤だったんで、
   早く上がらせてもらえましたv」
そ 「そ、そう…;」

ということで、予期せぬ事態が発生しました。

バレンタインデーだからって
チョコくれやがったんだぜ!?

ビックリしたよ!すげービックリしたよ!!
こっちの方言で言うとなまらビックリしたべ!!(笑

め 「お世話になっている人にあげても
   いいんじゃないんですか?」

って可愛いこと言い出すんだぜ!?ヲイー!!
つか、バレンタインデーにチョコを貰ったのは初めてなんですが!!
しかも
PIERRE MARCOLINI(白)
PIERRE HERME (仏)!!
合わせて12個のボンボン
4,000円くらいかな?ってあんた…!!このブルジョワめ!!

奥:PIERRE HERME
手前:PIERRE MARCOLINI

今日の紅茶は桜。
というかストックが香りの強いのが多かったので
一番わかりやすいものを選んでみますた;

この紅茶、桜の葉がブレンドしてあるので
香りが桜餅なんですよ(笑)←そこがお気に入り
そのせいか、紅茶というよりも日本のお茶に近い
渋みと甘さのある味がして気にいっていますv

本当はもう少し春めいてきた時に飲みたかったのだが…。まぁいい。

で、チョコレート。
素晴らしく美味しかったので
2時間くらいかけて
全部食べました
(笑)

HERMEはショウガの入ったチョコレートがやっぱり美味しいですねぇ…これが食べたくってメンテが買ってきたらしい。うん。美味い!

MARCOLINIは左から4つ目のキャラメルが入ったのが最高でした…!!
口いっぱいに頬張りたかった…!!
というか全体的に美味しすぎでしたぁ…じゅる
これはしばらくは100円で売っているチョコレートなんか食べれないですね…;

フランスとベルギーのチョコレートを食べ比べたのですが
お国柄なのかカカオ60%のチョコレートでもベルギーのほうが甘かったですね。
でもクドイ甘さではなく上品な感じ。可愛らしくもある。(味の表現には使わないな;)

フランスは流石、という感じですが苦さも甘さも洗練されています…!
ホント美味い!!

何気にこういう所にはお金を惜しまないので、普段質素にしていても金が貯まらんのだよ;

貰ったからには…ホワイトデーには何か返さねばならんのか…!?
PR
author : 立花 颯 ×

COMMENT

ADD YOUR COMMENT

NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
忍者ブログ | [PR]
 | PAGE TOP
write | reply | admin