so blog 病院に行ってきました。22:52 忍者ブログ
281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

author : 立花 颯 ×
とりあえずね、昨日のことは。

私が病人じゃなかったら殴ってたねグーで。

絶対いつか張り倒す。
と、物騒な宣言で始まる今日の日記。

表題通り病院へ行ってきました。
…と言っても昨日の夜の段階で腹の下りは止まったのですが。痛いだけ。

案の定腸炎でした orz
ウイルス性の。

しかもそがその病院に行ったときの結果は全て腸関連の事だったので流石に医者に
「いやー腸悪いねー」
とサクっと言われてしまいました。

あと、すごい冷え性だと言うことも判明。(勝手な自覚はあったんですが)
脈を取るのに手首を掴まれただけで「うわ!すごい冷えてるな!!」と言われました故…;
え、人間の体ってこんなもんじゃないの!?と思い、冷え性には全く縁のないと言い張る
メンテの腕を試しに掴んでみたらすごく温かかった orz わかりやすい。

もう外部的ではなく内部的に冷えてしまっているらしい。
そして胃腸が冷えると非常にウイルスに感染しやすくなるそうです。

つまり

カゼ菌がお腹に入った。

という典型的な症状。(多分ノロ。でもノロはカゼウイルス)

ただ、この3日で自力で回復したようなので、冷えに効く漢方を処方されました。
若さの勝利だね!!
(自分で言って遠い目)

帰りに腹が減ったのでメンテに鍋メインの居酒屋でジャスミンティ片手に5,000円奢らせた。
帽子のショップでさりげなく付き添いのメンテに8,000円のキャップが可愛い欲しいと連呼しておいた。

風邪には気をつけよう!!お腹に入ると痛いよ!!
PR
author : 立花 颯 ×

COMMENT

無題

瀬戸    2008/03/08  EDIT  RES
こんにちは。
お体の調子はどうですか?
私もこの一週間ほど余りおなかの調子がよくないですが、病院いくほどではないので何とかやっています。
私の場合は腸ではなく胃ですね。胃が痛い。
一度潰瘍になると、ちょっとしたことでまた傷がついて痛くなるってやつです。
颯さんの腸みたいに、下しがちになるというわけではないので、颯さんの腸のほうがつらいと思います;
乳酸菌とっておなかの調子を整えてあげてください。
そして、ストレスはためないようにw
ではではお大事にv

いつもありがとうございます~!

   2008/03/09  EDIT  RES
重ね重ねコメントありがとうございます!
そんな旦那様の優しさに新たに惚れ直す妻でございます。ちょっと布団敷いt(ry

お腹のほうは大分良くなったようですが、脂っこいものとかはまだ怖くて食べられそうにありません。
しかし今無性に焼肉が食べたい矛盾(笑)
瀬戸さんは胃痛ですか…!
胃痙攣なら一度したことがありますが、それも痛さはハンパなかったと記憶しておりますので、瀬戸さんもかなり苦しい状況ではないかとお察しいたします。
というか、瀬戸さんも気をつけてようぅ…!!
ストレスは溜めちゃいかんですぞ!!胃には納豆とかオクラとか(オクラ…)ネバネバしたものが良いと聞いたことがあるので、私も乳酸菌頑張って摂取するので瀬戸さんも食べてください!
あまり続くようでしたらやっぱり一度病院に行った方が良いのではないかとオロオロしてしまいます…;
瀬戸さんもお体を大事にしてくださいねv

ADD YOUR COMMENT

NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
忍者ブログ | [PR]
 | PAGE TOP
write | reply | admin