so blog 休みは休まないと!    22:09 忍者ブログ
348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

author : 立花 颯 ×

ぐたーりしてます。寝起きの猫みたいな感じです(分かりにくい)

そういえば昨日は腹痛オチをしてしまいましたが…
orz ←こういう格好でのた打ち回っていましたよ;

今日でゴールデンウィーク終わりですねぃ。
また明日から労働の日々が…暦以上に休みがあったので幸せなんですが!

結局出来た事といえば昨日の絵だけ…。
下塗りのまま放置していたんですが、24時間以内にやっつけたので頑張った自分、と褒めたい(笑)
クォリティなんてあったもんじゃないですがw

昨日の続きに書こうかと思ったけど、今日のネタが無いので二日に分けてみる。
なんか言い訳したりしてますよw別にネガティブにはなってませんのでご安心を。


恐怖の100%サイズを晒してみる。Mっ気全開…!


本当はこのサイズです。
これでも目とか描く時ドットになるまで拡大しちゃうからなぁ…一辺4000ピクセルくらいで描いてみたい物です(PC止まるっつの)

相変わらずアホの一つ覚えのように水彩筆のみです。
あ、最近鉛筆線も使うようになりましたが…(笑)
もうSAIが無いと描けませんね!加工も搭載の乗算・加算・オーバーレイで私には十分ですし!
本当に素晴らしいツールです。
まだ、もう少しいけるんじゃないか、という可能性もありますし!…何処に!(笑)

ホントね、数珠は頑張った(笑)
左近のイメージだと虎だよなー確か虎の石ってあったよなー、と。
で、丁度いいイメージ見つけたので見た通りに描いてみた。

あと、編み笠は拡大のが無くて光の反射具合で多分こうだろう、とかきかき。
着物なんて適当(笑)この時代の資料は皆無なので、実は設定以外の服を描く時が一番困る…!
皆さんどうしてるんだろうなぁと。

重くなるんで背景は抜きましたが、実は一番背景が気に入っています。
湿度に煙るような空気感が出したくて(なんと言っていいのでしょうか;)
あまり北のほうには無い景色なんですよね。花霞…というのか。晴れてるような曇っているような霞んでいるような…
私自身も見たことが無いので、イメージだけで描いたのですが、どうしてもうまくいかなくて
ターナーの絵画を参考にしてしまいました(笑)空と光と蒸気の魔術師。
まあロマン主義の巨匠の足元には及びませんが、雰囲気が掴めたので大変勉強になりました!

やっぱり古典には習うべきものがたくさんある…!

今回はメンテに最後まで確認が取れなかったことですね。恥ずかしくて(笑)
ウチの子だったら大丈夫なんだけどな…おっさんと殿だからな…w

さてー色々言い訳したから、もうそろ殿のピン絵塗らないと…!
その前に膝の上の猫どうにかしないと…!おもいよ!
ごはん?あんた30分前からスタンバイしてるのかい! 

最近敬愛する方を真似て、下絵を同時進行で2~3枚描いています。
その方は7~8枚同時進行で描くそうなんですが…!

これで塗り終わった後、またすぐ塗りに入れるので不能期間を少なく出来るんじゃないか、と思ったのですが、いくら線画があっても、真っ白な下絵はやる気を無くしますね(笑)
塗りも同時進行で進めなければダメか…。 無 理 だ !

PR
author : 立花 颯 ×

COMMENT

ADD YOUR COMMENT

NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
忍者ブログ | [PR]
 | PAGE TOP
write | reply | admin