so blog 色々ありすぎた一週間(+1日) 忍者ブログ
68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

author : 立花 颯 ×
どうも。こんにちはこんばんは。そして色々心配かけしました立花 颯です。
え~~~~…何から説明すればいいやら;

とにかくいろんなことが色々ありすぎて;時系列に説明したほうがいいでしょうか;
それにしても色々考えました…気を失うほどに(笑)

今はだいぶ落ち着いてるんで。ホント、大丈夫です。
瀬戸さん、メンテの人、心配かけて本当にごめんなさい。
もういいよね?名指しで(笑)だって現段階でアク解見てもこの二人しか見てないんだもん(笑)



 10月17日水曜日
バイト終了後髪を切りにいく。この間携帯電話を留守にしておく。
留守電に母からの伝言が入っていて「父が倒れて検査入院になったから連絡が欲しい」とのこと。

慌てて電話。

14日日曜日に庭仕事をしていて倒れ、その時に左半身が動かなくなったのだが
暫くしたら治った為、(会社が休めなかったという都合もあるが)今日(17日)に病院に行きMRIで検査
したところ、脳の2箇所に出血後があった為脳梗塞の疑い有りとの診断を受け、そのまま検査入院とのこと。

また1週間以内に倒れるような事があったら、その時は助からないかもしれない、と電話の向こうで
母が泣いていたので、慰めつつ途方にくれる。
とにかく、父が地下鉄一本で行ける所に入院している為、病院名を聞き、ネットで場所を確認して明日
行くと言い電話を切る。

先に母に泣かれてしまった為、やたら冷静に対応してしまったが内心の動揺は結構激しく
特に父は自分とこの世で唯一直接血が繋がっている人なので、「大丈夫」という事と「万が一」
ということを考えながら、家路を歩いていたら気休めにかけていたMP3のランダム再生の曲が

Iris

「I just wont do know who I am...」の繰り返し部分でブワァときてしまい、
それでも我慢して歩いていたら次の曲が Better Days しかもアコースティックver.
恐るべしランダム再生の選曲(笑)…泣いて歩いて帰りました。

倒れそうになりながらも帰宅。
とにかく神経がマシな内にブログを更新。
それが17日の支離滅裂な文章です(全然マシじゃないじゃんw)

そのあと、本当に色々な事を考えました。「大丈夫」と「万が一」を。
あまりにも両極端に考えすぎたのか気を失うように寝てしまいました。
不思議と涙はそんなに出なかったんだよなぁ。その時は。

ちなみに父は54歳。面識のある人は「とても50代には見えない」という感じな人です。
子の自分から見ても、ここ10年ぐらい年取ってません。あの人。ついでにおかんも(笑)
…まぁつい最近まで、鉄棒で大車輪してたり、道路の上でバク宙したり、片腕で腕立てができたりしていたので(笑)←何者かって?昔体操の先生だったんですww

それはともかく;
とにかく父と面識があるメンテ(仕事中)へ連絡。留守電に淡々と入れておく。

 10月18日木曜日 深夜
メンテ到着(遅ッ!)…まぁ…信頼関係もあるヤツなので…状況を話してわんわん泣く(笑)
まずは明日病院行って状態を見てみようと。何かあったら昼夜を問わず連絡がくるから、ということで
眠れない一夜を過ごす。
ちなみに、この日から3連休でした(笑)示し合わせたかのようにメンテの人も2連休(笑)

 10月18日木曜日 昼
母の到着に合わせて病院へ。ネットで調べたところ脳関連ではかなり有名な所。
どんな顔をして病室に入ればいいんだろう。もし、自分のいつも持っている父のイメージと
全く変っていたらどうしたらいいんだろう。と道々付添いのメンテと話しながら入ってみたのですが。

父は

物凄く元気でした(笑)

母と私の涙はなんだったのだろう。一晩励ましつづけたメンテの苦労って一体 orz (笑)
まぁ、大丈夫だったのならそれに越した事はないのですが(笑)
確かに昨日母に「明日見舞いに行くとき何か持ってく物ある?」と聞いたら、
母は携帯を新しくしたから、それの取説を持ってきて欲しいと言われていたそうで、じゃぁ暇なのかぁ
と思ったそはバガボンドを10冊(メンテの所有物w)袋に詰めていたので、人間動揺していると矛盾したことでも何の疑問も持たないものなんだなぁ、と実感しました(笑)それを横で見て聞いていたメンテは疑問を持ったそうなのですが(笑)

ともかく、病院の見解としては倒れたときに左顔面の麻痺、左手足の痺れなどから100%脳梗塞だろうと検査を色々としたそうなのですが、

血栓が見つからない。

血管の細くなっている所さえ見つからない

とにかくよくわからないから検査入院とのことで;ちなみに脳に2箇所あった出血跡は随分昔のものだったそうで、今はその部分は何ともないとの事;え。昔に出血してるじゃん;パパン;(怖ッ!)
血液をサラサラにする24時間点滴と、一日1時間20分の高酸素カプセルに入っているとの事ですた;
左半身に麻痺が出たので、病院で握力測ったりしたそうなのですが

父 「いやーさすがに体力落ちたわ~左手42になってた。」
そ 「それは多分その年代ではありえない数値なのでは。」

54歳。右利きの父。左の握力が42ある男(笑)

ちなみにそは左手は10切ってますが何か(非力)
ともかく予想をはるかに越えた元気さにほっとしつつ呆れつつ寄り道をして帰宅。

あ。病院だから携帯の電源ごと切ってたんだっけ。ほれポチッとなオーン!あ、なんかメール着てる。パパンからだ。

今日はありがとう。マンガ全部読みました。

…そうですか。続きを持って来いとの事ですね?

 10月19日金曜日  
ほぼ一日を寝て過ごす。物凄く疲れていたらしい(笑)

 10月20日土曜日
そ一人でお見舞い。手には15冊のバガボンド。
パパン、相変わらず元気です(笑)検査結果にも異常は全然出てないとの事。
じゃぁ退院させてあげて orz
F1予選 キミPPならず!あぁ~orz

 10月21日日曜日
今日から5連勤 orz アルェーなんか凄い疲れてる(笑)

 10月21日日曜日 深夜
キミ大逆転でワールドチャンピオン!ひゃっほーい!!マクラーレンのサード時代から応援し続けた甲斐があった!!おめでとう!愛してる!!

 10月22日月曜日
アルェーなんか凄い疲れてる。
バイト後お見舞い。手には最新刊までのバガボンド(笑)そしてクロスワードパズルの雑誌。
今日も異常なし。

 10月23日火曜日
疲れがピーク。気付くと寝ている(笑)

 10月24日水曜日
バイト後携帯に以前面接し合格の連絡が来なかった店からの着信有り。
再度電話すると、受かったとの事(笑)とりあえず、その店以降こんな状態だったのでどこも面接していなかったので、お願いします。と。11月からの働き口 決 定 。
その後お見舞い。
24時間点滴をしすぎたパパンの肝臓機能が低した為今月いっぱいの入院に決定;
病院で入院して病気になってるよこの人(笑)あ、42だった左の握力が48まで回復したそうです。

 10月25日木曜日
本当に疲れているらしい。朝が起きれない。体が重い。チャリンコも重い。
初めて2回連続でオーダーミス出しましたよ(笑)ミスった伝票を直したらさらに間違ってた、みたいな底なし沼状態orz
先ほど16:25にメールがありました。

今度くる時に犬夜叉の51巻が出てるから買ってきてね

…(;´▽`A`` パパン…

しかし、心臓が悪い人なのでこの入院が終わった後、今度は別な病院で心臓の検査を受けなければなりません。
正直、躁鬱な状態はまだまだ続きそうなんです。
でも、今は入院してから1週間過ぎたので、私自身もかなり落ち着いてるので…
ホント、変な文章で心配かけました。

18:40 立花 颯
PR
author : 立花 颯 ×

COMMENT

ADD YOUR COMMENT

NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
忍者ブログ | [PR]
 | PAGE TOP
write | reply | admin